タムラヨイチのブログ

2015年3月31日火曜日

yamaan:2015年3月

昨年遅くに植えたニンニクの芽が出ました

ツツジのつぼみが膨らみ始めてます

春の七草:ハコベ

こぼれ種で冬の間も耐え忍んで育ったアブラナ科野菜

耐寒性に優れるアブラナ科野菜は北国の春先には嬉しい

メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
次の投稿 前の投稿 ホーム

ブログ アーカイブ

  • ►  2017 (6)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2016 (42)
    • ►  12月 (1)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (9)
    • ►  3月 (13)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (3)
  • ▼  2015 (76)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (8)
    • ►  9月 (6)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (8)
    • ►  6月 (16)
    • ►  5月 (10)
    • ►  4月 (4)
    • ▼  3月 (4)
      • yamaan:2015年3月
      • おどるルーツ
      • 工房polepoleの夕べ
      • あおもりコラム:青森県恥事室「南部裂織」
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (3)

カテゴリー

  • yamaan (27)
  • yamaanではない農仕事 (4)
  • yamaanにようこそ (2)
  • YPDF (20)
  • おおおどる (24)
  • お邪魔おどり (2)
  • お知らせ (40)
  • ごあいさつ (4)
  • ちょっとイイ話 (6)
  • なんかイイ (11)
  • プロダクツ (1)
  • 何かを考察 (10)
  • 山岳部 (5)
  • 自然美 (13)
  • 人と向き合う (3)
  • 世界をお騒がせ (3)
  • 青森県恥事室 (6)
  • 虫と戯れる (2)
  • 命と向き合う (7)

日本百名山【東北旅】22days, 16mountains.

yamaanLODGE製作過程(2010-2013)

「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.